GARAGE QUADSQUARE

文系おじさんが小さなガレージから綴る、車やバイクで遊んだり遊ばれたりする記録

ご無沙汰してます

あら、いつのまにか2019年も後半じゃない(すっとぼけ)
ども、ずです。生きてますよ。

更新さぼってた間の生態ログをまとめます。

 

 

 

ROMの書き換え

f:id:Tomaty:20190808221941j:image
一部で有名なタツトミさんのとこのROM。自分も長く使っています。
ただ昔の仕様に合わせて作ってもらっていたので、最近ちょっと燃調薄いんじゃないか疑惑が。
今回現在の仕様に合わせて書き換えをお願いしました。

まず2500rpm以下で大きくスロットルを開いたときに感じていたノッキングの兆候がなくなりました。
また全体的に儚いというか、華奢な感じで回っていたのが明らかにトルクフルになりました。
ただし、ひゅんひゅんとしたレスポンスは若干スポイル傾向に。ヒール&トゥで煽り始めにちょっとついてこない感じ。

もりもりトルクの代償だけど、レスポンスについては別のところ(後述)で帳尻合わせの予定っす。

 

プラグ交換

ROMが届いたのと同時にプラグを交換。イリジウム何それ美味しいの教の信者なので、グリーンプラグのBKR-7E-11をチョイス。
こういうのは高級品をケチケチ長く使うより、並品を頻繁に換えたほうが調子が維持できると思ってます。
もちろん、高級品を頻繁に換えられる勝ち組諸兄についてはそれが一番だと思いますが。
新しいプラグで育ち具合(焼け色)を見ながら走ってます。

 

エキマニ遮熱板をエボる

会社で拾ったアルミ板の廃材で作ったエキマニ遮熱板。
固定方法の改善と、エキマニ側にサーモクロスを貼ることにしました。


f:id:Tomaty:20190808222213j:image

リトラ裏まで伸びる底板を追加したことでボディ側で2点、エアクリからのステーも合わせて3点固定に。
空間を隔離するという意味でも、この底板は効果があるんじゃないかな。


f:id:Tomaty:20190808222229j:image

サーモクロスはデイトナのシール付きのものを使用。全体を覆って、縁は溝ゴムで保護しました。
よく社外エアクリに付属している申し訳程度の遮熱版よりはいい仕事してると信じたい。

エキマニの交換、コンプレッサベルトの確認、ラジエターロアホースの水漏れ確認は死ぬほどやり辛くなりました。

 

アメリ渡航

いろいろ用事があった(お祝い事)ので、有給休暇一極集中BETアメリカ西海岸に飛びました。

従兄弟の家にステイして遊び放題。出張では飽きるほど行くアメリカだけど、プライベートだとまた新鮮ですな。

 

これは長くなりそうなので別記事にしたいと思います。

 

さーて、今後の予定は!

スロットル交換

f:id:Tomaty:20190808222352j:image
上に書いたレスポンス改善の特効薬。NA8シリーズ2の線形スロットルを入手しました。こいつを清掃して組んでみることにします。

 

あれ、燃料計死んでね?


ダッシュボードが熱せられると何故か燃料計がFULL側に張り付いたまま動かなくなります。
以前からこの症状はあって、燃ポンとセンサーを交換して治ったと思っていたんだけど…
残るは配線か、メーターASSY裏のフレキか、はたまたメーター本体か。夏を諦めてしまいそう。

 

セルモーターが動かない(またかよ)


結局スイッチやリレーを交換しても改善せず。というか、暑くなったら余計ひどくなった。
冬場はたまに掛からない位なのに、暑くなってからは掛かればラッキーなレベルに。
おちおちコンビニで休憩もできないので、ずの熱中症加速マシーンと化しています。
ヨークがピニオンギアを押し出しているのは感じるので、モーター側の接点がアレか、熱で配線がおかしくなっているのか。夏を諦めてしま(略


夏休みは走りより弄りメインになりそうな悪寒。